プログラマー目線で選ぶ便利なBlender Addons

本業はプログラマー。Blenderは主にデータ確認やノード作成が目的なので、モデリング支援系のアドオンは紹介していません。
アドオンの機能紹介も、検索すればすぐ見つかるためここでは省略しています。

システム

Switch Language

ショートカットキーで言語の切り替えを行うAddon。
「Toggle Translated UI」では「Node Pie」の言語切替ができなかったため自作したAddon。

ノード

Node Pie

シェーダーノードやジオメトリノードに、ノード一覧のパイメニューを追加するAddon。
CTRL+A で画像のようなメニューが開きます。

編集 > プリファレンス > エクステンションを入手 > Node Pie
https://extensions.blender.org/add-ons/nodepie/

UV

TexTools

TexTools はUV展開や、テクスチャ作業、ベイクを効率化するAddon。ベイクの種類40種類あります。

https://github.com/franMarz/TexTools-Blender

アセット

Poly Haven Asset Browser (有償)

Poly Haven のライブラリ(HDRI、テクスチャ、モデル)を、Blender のアセットブラウザ経由で使用できるようにするAddon。
GitHub上に無料公開されていますが、公式サイトにある通り、正規の使用には$30で購入する必要があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました